今日は、吹雪いたり、晴れたり、かなり不安定に天気でしたが、
1日、のんびり過ごさせていただきました。
先週は、インフルのピークは過ぎたのかなと感じましたが、まだまだ多いようでした。
胃腸症状を伴う風邪も多かったですし、花粉症の発症も増えてきたと感じました。
アレルギーと風邪とが混在することはよくあることなのですが、突然アレルギーが発症したりすると、
自分ではアレルギーは無いのだと納得されない方、、、そのかたくなな思考を崩し、理解してもらうのは、
短時間の外来では限界があります。
ま~、じたばたしても仕方がない、、、のんびり前に進んで行こうと考えております。
ワンコも今日は晴れている間はのんびり日向ぼっこしておりましたね~

じたばたせず、力をぬきつつ、頑張る、、、少しずつ前へ、、、、
先生、おはようございます。
「じたばたしても仕方ない、、のんびり」
このお言葉は坊っちゃんも診察室で戴きました。
病状に苦しんでいる時は勿論、
回復後でもストレスに潰されそうになる時、
とてもとても助けられています。
疾患部位への加療だけでなく
症状の背景までも考慮してのご診察が
貴院へ通院するところです。
ありがとうございます。
坊っちゃんさん>
状態、落ち着いてるご様子、、、何よりです。(^_^)