連日、40度近い猛暑が続いております。
当院も、薬局も、夏季休診に本日より入っておりますが、この休診の間に、電子カルテの
入れ替え作業があります。
当院も6年目に入り、いろいろなものが消耗品として故障が出てくるころです。
診療に、一番肝心なのがカルテであり、受診していただいた患者さんの膨大な情報が詰まっているわけですが、
それを、新しいバージョンアップしたシステムに、移行する作業、そして、あたらしいシステムを使いこなせるように、
この4日間で出来なければ、16日からの診療再開はスムーズにはいかなくなってしまうので、
ハラハラドキドキです。
というわけで、当院の夏季休診は、休暇ではありません。(T_T)
故障というと、つい先日も、愛車のHUMMER1の運転席窓が、閉まらなくなってしまいました。

10cm位のところで、止まってしまうのです。
ここで、ゲリラ豪雨でも来ようものなら、車内は水浸しです。
こういう時は、手動の方が逆にありがたいと思ってしまいますが、窓の開閉するモーターが、もう弱くなってしまっておりました。

まあ、何とか治ってくれましたが、パワーウィンドモーターとレギュレーター1式はかなりの出費でした。
その上、エアコンも時々止まりだしたので、ブロアモーターもそろそろ交換、、、そして車検が迫っている、、、
出費続きで、泣きそうです。
それでは皆様もよいお盆をお過ごしください。<(_ _)>
お疲れ様です…(>_<)先日も…息子が、休診日にクリニック前に停まってた先生の車を目撃したそうです… 私たちが快適に受診しに行ける訳ですね。ありがとうございます(*^_^*)
先生も お身体ご自愛くださいね(^^)
ポテトママさん>
ありがとうございます。
今日は、電子カルテの新しいパソコンが搬入され、設置完了しました。
後は、データーの移行に時間がかかり、実際に診療開始日に
稼働できるかどうか、、、少々焦ります。(^_^;)
猛暑が続きますが、体調管理、頑張ってくださいませ~
お疲れ様です。
本日、先生の医院の並びにあるペットショップに久しぶりにウチの2ワンの手入れの予約を入れておりました。待ち時間の間にちょっとしたものをとミドリ電化側の鉢の上に失礼ながら置かせていただいています。一応留守電一本入れさせていただきましたが、車の音等で聞こえなかったら と思い書き込みさせていただきます。いつも有難うございます。
うらら&流星ママ さん>
お気遣い、ありがとうございます。気付くのが遅くなってしまいましたが、無事に戴いております。
まだまだ作業は続きますが、金曜日の診療にま見合わせないといけませんので、、、
頑張ります!(^_^;)