当院も、明日4月2日で、開院5周年となります。
いろいろなことがありましたが、、、自慢のスタッフたちや、薬局スタッフ、営業の方々、
そして、何より患者さんと、その家族に支えられたあっという間の5年間でありました。
当方は、もともと生まれたんだから、誕生日は勝手にくると考えるたちですから、5周年が
めでたいわけではなく、5年間生かしてもらったのだから、5年分の成長が無ければならない
精神も肉体も、まだピークは先にあり、まだまだ何かが待っている、、、つらいことの先には
きっと、なにかいいことが待っていると信じているんです。
ですから、5周年は途中経過であり、当たり前のように過ぎた時間経過であると、、、
しかし、感謝の気持ちを忘れては、その先は無いようにも思います。
なので、全てのかかわった方たちに、今後とも宜しくご指導賜りたいと思います。

それにしても、今日はいい陽気でしたね。
前日の雨が嘘のように、暖かい、春の天気でした。
当家のワンコも、日向ぼっこで気持ちよさそう、、、

庭や、そこらの花も、春の訪れを示しておりました。



そういえば、インフルエンザは、この週末は一例も検出されませんでした。
徐々に、疾患のシーズンは移行していきます。
これからは、花粉症や黄砂による気道系疾患が主になるでしょう。
というわけで、5周年など、毎日の時間の経過のなかでは、通り過ぎるだけのものなのです。
さらに10年20年先を見据えた動きをしていきたいものです。(^-^)
先生、おはようございます。
5周年おめでとうございます。
いつの頃からか御賢察を戴くようになり、
「予防医療の大切さ」を知りました。
診察時の丁寧な御説明は言うまでもなく、
この『暇人日記』も坊っちゃんにとっては
‘健康への教科書’です。
今後も適時に啓発をお願いします。
拙文ですが御祝に代えさせてください。
坊っちゃんさん>
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
ところで、『暇人日記』ではなくて、、、
『徒然日記』ね!(^_^;)
よろしく~