今日も冷えましたが、何とか天気は持ちこたえました。
明日の外来も、インフルエンザで苦しんでおられる患者さんが多く来られると想像します。
当方は、体調絶好調です。
土日は筋トレも休み、明日の診療後は、脳トレ、筋トレに励みたいと思っています。
今日は、久々のお山のドッグランに行ってきました。
今日は、たくさんのお犬たちが集まってきてました。(^o^)

自由に広い敷地で遊ばせられるお山のドッグランは、彼らにとっては天国でしょうね~

尻尾の立ち上がりで、隠しきれない嬉しさが伝わってまいります!(^o^)



当家のガルムも龍も、とにかく走りました!

本当に素晴らしい環境です。

野生が表現されています!

いろんな仲間が出来たようです!(^o^)

一緒に遊べる相手はそんなに多くはありませんから、、、


ウルフドッグ仲間の流星も会えました!



それにしても、、、
流星は、超巨大なウルフです!

体重60kgを超えていますから、、、、

当家のガルムが45kgですから、その違いは圧倒的です!!
当方にとっては、冷え切る寒さでしたが、、、彼らには暑いくらいのようでした。
彼らにとっては、今が何とか快適な季節、、、寒さくらい、我慢しなければと思います。
話は変わりますが、、、W.ヒューストンさんが亡くなったそうですね!
ショックですが、、、ご冥福を祈りたいと思います。
そして、生きている自分たちは、生きる努力をしなければ、、、そう思います。
ワンちゃん達、みんな楽しそうで表情が生き生きしてますね♪でも、ケンカっておきないですか?以前、うちのもわざわざ50Kmも離れたドッグラン施設に連れていったことがありましたが、3分もしないうちに、彼の3倍もありそうな大きな洋犬に一方的に襲い掛かられ危ない思いをしました。でも、龍くんやガルくんなら仲良しできると思います♪
いゃ~素晴らしい!
表情に余裕すら感じます。
素晴らしいワン達の紹介ありがとうございます。
こちらまで、心身が和んできます! ^^v
大池さん>
さすがにオオカミ犬の中に入れると、弱冠、危なかったりもしますが、今回も、龍が危ない時には、ガルムが守りに行くので、そんなに心配もせずに放してますね~
野生の中では、それこそ降りかかる火の粉は、自分で何とかしなくてはならないのですから、余り甘やかさないようにしています。
まだ1歳ですから、、、試練は与えていかないと、、、
大池さんのところは、11歳でしたよね!? さすがに、守ってやらないと、きついでしょう、、、(~_~;)
jyoumon123さん>
龍の嬉しそうな顔が伝わってますでしょうか?
それはもう、はじけたように走ってました。
一緒に遊んでくれる犬仲間も多かったので、良かったです。(^-^)
それにしても、こちらは寒くて、、、犬にとってはいいのでしょうが、、、
>龍の嬉しそうな顔が伝わってますでしょうか?
■十分すぎるほど伝わってますよ^^v
ガルムくんが守りに・・・素晴らしい行動ですね!
jyoumon123さん>
そうなんです。
ガルムは、例えば喧嘩を仕掛けている犬が居ると、その間に身体を入れて、
まるで仲裁をしているかのような行動をとるんです。
でも、それは、自由にしている時の行動で、
繋いでいる時は、あまり賢いとはいえない行動を取りますし、
放している時も呼び戻しは全然だめですし、、、
ほんと、気ままなやつです。(~_~;)
日曜日は、楽しかったですね。
色々なワンちゃんに会えて興奮しました。
大河もいつも遊んで頂いてありがとうございます。大河は龍君に遊んで欲しくてたまらないんだけどうるさいのが難点ですね。
家族全部うるさいか。すみません<笑>
大河ママ さん>
こちらこそ、遊んでいただいて、感謝しております。
子供たちも怖がらないで遊んでくれるので、ありがたいです。
また息子さんのお尻をガルムがかじっていたようですが、、、
大丈夫でしたでしょうか?(^_^;)
また、遊んでやってくださいませ~