
今朝の西の空に、沈む前の月が残っていました。
そういえば、昨日の月も、満月からやや欠けてきてはおりましたが、綺麗でした。
朝の月も、いいもんですね~ (^-^)
午前診、ややバタバタしましたが、無事に終了!
午後から、わんこを病院に連れて行きます。
実は、左足に負傷しまして、、、

正直に言いますと、当方が踏んづけてしまったのです。 (;一_一)
かなりの悲鳴のあと、まともに歩けないほど、、、

何とか、出血は止まったものの、かなりの流血の惨事。
自分でも、一生懸命 舐めておりました。

野生であれば、こんなことでも命取り!
ほんま、ごめんなさい!! <(_ _)>

この今朝の顔は、許してくれてると思いたい、、、
そんな1日のスタートでございました。
それでは、骨折の有無を確認しに行ってきます。
たぶん、大丈夫、、、(>_<)
ガルちゃん大丈夫でした?
先日、蜂窩織炎でお世話になった中3、柔道部員です。
初めてのコメントです。よろしくお願いします。
ワンコの足、靴で踏んだのですか?
家族中で心配しております。
どうぞお大事に…
TYさん>
ん~ま~、骨は大丈夫です!(^_^;)
腫れもなく、足はときどき痛がって、上げてますが、着いて歩くようにもなってきているので、
時間の問題でしょう~(^_^;)
受験生ドリフターさん>
蜂窩織炎という言葉、ちゃんと勉強したんやね~(^o^)
初コメ、ありがとうございます。
わたくしの重罪にツッコミ、なかなか手厳しい(^_^;)
石畳の上で、当方の全体重が、いわゆるランニングシューズ(固いゴムが分厚いやつ)で、彼の右後ろ脚に乗ってしまったのです。((+_+))
小型犬なら絶命しているところです。
ま~、オオカミだから大丈夫でしょう~(゜_゜>)
文武両道で頑張ってね~(^_^)/
ガルくん骨は大丈夫でしたか?
お家の前を通った時は元気そうにしていましたが(・・;)
ブログの写真のガルくんの顔、目は笑っていない気が。。。w
ロックオンされてます(>∀<;)w
はまちゃんさん>
家の前をとおる人に興奮してついつい動いてしまい、
そのあと痛くてピョンピョンしてます、、、(~_~;)
てっきり、赦しの笑顔かとかんちがいしてました~((+_+))