日本たばこ産業(JT)は16日、たばこ値上げについて財務相から認可を受けたと発表した。たばこ増税に伴う値上げで、10月1日から実施する。
今回の増税は1本あたり3.5円。増税幅が大幅なことから、過去の増税時を上回る大幅な販売数量減が予想されるとし、増税分以上の値上げを行う。
値上げを行うのは、紙巻たばこ100銘柄・かぎたばこ2銘柄・刻みたばこ1銘柄の計103銘柄で、マイルドセブン等33銘柄は現行の300円 が410円に、セブンスターやピース等14銘柄は300円が440円になる。
まだまだ中途半端で、禁煙に踏み切れない方も多いでしょうね~
1000円くらいにならないと、中々止めれないという声を良く聞きます。
しかし、まだ値下がりするよりはいいですから、、、良しとしましょうか、、、

わが社では、車両が禁煙ではありませんのでいつも臭いですわ。
まぁ、男っぽい?職場で仕方ないかと思いますが・・・
先日、若手が、チェリーの香りの葉巻のようなタバコを吸っておりました。
確かにお香のような香りでしたね~
しかし、やっぱり副流煙なんですね。
建物内は禁煙ですので、突然事務所が無人になることもしばしば。
喫煙が仕事に支障があるのにね。
ま、しゃあないか。
せおいなげさん>
アレルギー疾患の方は、自身のコントロールはちゃんとやっていても、副流煙による被害によって、増悪してしまうケースも。
お互いに、「気付き」が必要ですね~